2019-03-28から1日間の記事一覧
今回はこちらのコンペをもとにCNNモデルの作成までをまとめてみます www.kaggle.com 以下コードになります。 Kerasを使用してモデルを作成しています。 #必要なライブラリの読み込み from numpy.random import seed seed(101) from tensorflow import set_ra…
学習用のデータを読み込む際、ラベルごとにフォルダ分けしてデータを保存していることが多かったんで、ラベルを別途csvファイルで用意されているパターンに遭遇して詰まりました笑 今回は画像ファイルとラベルファイル(csv)が分かれている場合の読み込み方…
今回は以下のコンペで画像認識の勉強をしてみました。 www.kaggle.com kaggleでよく見かける「faceai」というフレームワークの学習用データ形式を作成するところまで記載してあります。 また今回はデータの前処理で画像のトリミング、及び極端にピクセル値が…
今回はこちらのコンペを参考に画像認識について勉強していきたいと思います。 www.kaggle.com Kernelを読んでいると、至るところで「fastai」という言葉を見かけました。調べてみたところ、どうやら「fast.ai」というのはAIに関する講座(学習サイト?)のよ…